ユースシェフ王 料理大会

高校生・専門学生・大学生 未来のシェフ募集

ユースシェフ王料理大会は、
「食」による健康的な社会を一緒に創る
未来のスターシェフを発掘します!

2019年に開始したワールドシェフ王サミット。
「食」と「健康」と「地方創生」をテーマに、人と地球の健康及び持続可能な社会への貢献を目指し、
「ワールド食育フォーラム」と「料理大会」を開催いたします。
ユースシェフ王料理大会では、淡路島の食材を活かした“健康美食”を掲げ、豊かな発想や感性が光る若手料理人が集結!
「食」を通じたWell-being(健康)な社会を一緒に創る、未来のスターシェフを発掘します!!

オンライン配信
はこちら

ユースシェフ達の料理大会を
ライブでご覧いただけます。

審査員

実行委員長
中村 勝宏
日本ホテル株式会社・
ホテルメトロポリタンエドモント
特別顧問 統括名誉総料理長

日本人で初めてミシュランの星を1979年パリで獲得。北海道洞爺湖サミットで総料理長を務める。日本のフランス料理界の第一人者として後進の育成はもとより、2017年より国連食糧農業機関(FAO)日本担当親善大使に就任しSDGsや食品ロス削減の活動にも精力的に取り組んでいる。

副実行委員長
山下 春幸
料理人/「HAL YAMASHITA東京」オーナーシェフ

WFP国連世界食糧計画顧問
2010年シンガポール、2012年アラブ首長国連邦にて開催された世界グルメサミットに日本代表として出場。 2010年にはその年の最も優れたシェフに選出。 現在は、国内外で店舗展開するほか、国際食品や国内外輸出入政府関係のアドバイザーと世界多方面に活躍。 全国各地での指導・講演など幅広い活動を行う。

前田 元
Restaurant MOTOI統括シェフ

有名ホテルで中華料理を、のち2005年渡仏。ブル ゴーニュやフランシュ=コンテなどで研鑽を積む。
帰国後、大阪【HAJIME】などで勤務。 2012年1月 【Restaurant MOTOI】をオープン。
同年にミシュ ラン一つ星獲得。 以降12年連続して獲得。
2021年 ゴ・エ・ミョ誌「未来のグランシェフ賞受賞」全日本 食学会理事、京都フランス料理研究会理事。

山田 早輝子
株式会社FOOD LOSS BANK 代表取締役社長
日本ガストロノミー学会設立代表

スペイン王国国王陛下より勲章を受賞。
聖心女子大学を卒業。住友商事での勤務を経て渡米。国連やUNESCOと提携し食について研究する国際ガストロノミー学会日本代表に任命される。
複数の非営利団体や企業に、設立やボードメンバーとしての参画、アドバイザーとして関わる。
レアル・マドリード主治医がCEO、ノーベル財団会長がコンプライアンスオフィサーを務めるSports Doctors NetworkのCOO兼アジア代表としてハーバード大学と食x医療xスポーツの研究、促進に努める。

受賞歴
Sustainability Award-Japan Times
Woman of Influence - LVMH Veuve Clicqiot
Game Change Maker- Esquire Magazine

モナコ公国文化大使
ロサンゼルス市庁SDG5上席戦略アドバイザー
内閣府クールジャパン審査員
東京の観光振興を考える有識者会議
世界のベストレストラン50公式大使他

佐野 こころ
株式会社食のおくすり 代表取締役
株式会社ABC Cooking Studio 取締役

医学博士・保健師・看護師。
大学時代に看護実習を通じて予防医学の重要性を感じ、予防医学に関する研究を開始。また、ABC Cooking Studioのヘルスケア部門の立ち上げを行い、女性のライフスタイルから考える健康や健康のための食生活等について発信を行ってきた。食による健康づくり事業の推進を目指して2017年に㈱食のおくすりを設立、代表取締役就任。料理による食習慣改善を目指した大人向けプログラム「Healthy Kitchen」、未来の健康づくりを目指した子ども向けプログラム「Tot Program」・冷凍幼児食「Tot Plate」などを行っている。
2017年~2019年まで慶應義塾大学医学部眼科学教室特任助教を務めた。2024年より、藤田医科大学医学部臨床栄養学講座の客員講師を務める。

出場者

  • 個人の部
    での出場
  • 高校生グループの部
    での出場
  • 入江 潤真
    (東京)
    レコールバンタン東京校

    鯛のこけらずしnew

  • 阿草 姫七
    (福岡)
    福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校

    Bouquet et robe de daurade
    ブケ・エ・ローブ・ド・ドレード

  • 大坂 芽
    (大阪)
    梅花女子大学

    未来の子供達へ
    海の幸のクリームコロッケと
    野菜いっぱいのケークサレ

  • 河野 稜大
    (福岡)
    福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校

    Cercle de daurade ~
    don d’Awa pour demain
    (鯛のセルクル仕立て ~
    淡路の恵みを未来へ)

  • 藤井 獅月
    (大阪)
    大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校

    淡州カルパッチョ

  • 山本 朱樹
    (鳥取)
    学校法人 松柏学院 倉吉北高等学校

    “未来へギフト“
    淡路島みかんとマダイの冷製パスタ

  • 西川 彩愛
    (大阪)
    梅花女子大学

    玉葱たっぷり!
    淡路島のブイヤベース
    海の幸をクネルの形で...

  • 浦上 愛実
    (福岡)
    北九州調理製菓専門学校

    淡路の彩りパレット

  • 加藤 亮太
    (山口)
    YIC調理製菓専門学校

    鯛の炙り オレンジソース

  • 酒井 瞭友
    (山口)
    YIC調理製菓専門学校

    玉葱のファルシー
    ~いちじくとのハーモニー~

  • 児玉 悠生
    (鹿児島)
    神村学園高等部

    淡路オーバーラップ
    柑橘とイチジクを添えて

  • 大塚 結
    (鹿児島)
    国際調理製菓専門学校

    十五穀米の豆乳リゾット
    ~淡路島産のタコのマヨソースと共に~

  • Masterpiece From Kitchen
    (溝上 雄大|北村 啓寛|福里 芽生)
    神村学園高等部

    淡路島玉葱と鶏肉ムースのミルフィーユ
    みかん香る蛸の彩りマリネ

  • green bites
    (白井 瞭成|脇田 祥吾|永田 拓夢)
    専修学校さつき調理・福祉学院

    ほうじ茶香る昆布締めローストビーフ

  • ニューセンターマウンテン
    (中村 祐介|小山 瑠已|新垣 夢華)
    学校法人 松柏学院 倉吉北高等学校

    猪ソテーと白菜のファルス
    ソースカルテット

  • 鯛パイくん
    (山瀬 陽菜|齋藤 宗輔|島越 大雅)
    レコールバンタン高等部東京校

    未来へ泳ぐ鯛焼きパイ包み
    ~淡路の海と自然の恵み~